神奈川県川崎市の巻き爪治療が得意な接骨院。フットケア先進国ドイツで最もポピュラーなプレート式巻き爪矯正は、即効性もあり目立たず、日常生活も快適です!

みその接骨院メディカルフットケアで巻き爪矯正/治療!川崎市の武蔵新城駅近!

〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-8-3 (武蔵新城駅北口より徒歩1分)

受付時間:平日 9:30~20:00
月曜 15:00~
土曜 9:00~13:30
(定休日:日曜・祝日・第2土曜)

【予約制】お電話ください

044-752-7229

FAX:044-752-7229

誰でも出来る応急処置

応急処置の基本

ケガをした時の応急処置を頭文字をとって
RICE」といいます。
ご自分で出来る事も多いので是非覚えて下さい。
以下にそれぞれをご説明します。

R (Rest レスト 安静)

ケガをしたところを無理に動かすと症状が悪化します。
なるべく動かさないようにしましょう
足首の捻挫などはもちろん、ギックリ腰も同じです。

接骨院では包帯固定を基本に特殊な固定材料も使います。

I (Ice アイス 冷却)

ケガをしたら出来るだけ早く冷やしましょう
氷嚢やアイスノンなどがあれば患部に当てて冷やして下さい。
冷やし過ぎないようタオル等で調節して15分を基本に
休みながら数回繰り返して下さい。

C (Compression コンプレッション 圧迫)

患部の内出血と腫れを最小限にする為に圧迫をします。
弾性包帯などがあれば患部に巻いて圧迫固定をして下さい。
但し、過度な圧迫は循環障害の原因にもなりますので一般の方は行わない方が無難です。
早めに接骨院へ来て頂いた方が良いと思います。

E (Elevation エレベーション 挙上)

ケガをした患部を心臓より高くしましょう
静脈血の流れを良くする事で腫れを最小限に抑えます。
足や手のケガであれば就寝時、マットなどに乗せる事をお勧めします。

RICE処置の注意点

RICE処置あくまでも応急処置ですので安易に自己判断せず
早めに医療機関を受診しましょう。

川崎市の当接骨院による巻き爪/陥入爪の矯正・治療、フットケアの
ご予約・お問合せ・ご相談はこちら

神奈川県川崎市の武蔵新城駅近くにある巻き爪専科・みその接骨院メディカルフットケアに相談する

予約制です!まずはお電話を

お電話でのご連絡はこちら

044-752-7229

受付時間:月〜金 9:30~19:30/土 9:00~13:30
(定休日:日曜・祝日・第2土曜)

「巻き爪 川崎」でのYahoo!検索結果1位の巻き爪専科・みその接骨院

巻き爪 川崎」
キーワード検索第1位

「巻き爪 川崎」でのGoogle検索結果1位の巻き爪専科・みその接骨院

巻き爪 川崎」
キーワード検索第1位

東京新聞で紹介されました

川崎市のみその接骨院に
ご予約・お問合せ・ご相談

ご不明点やご相談などございましたら、お電話または下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

044-752-7229

お問合せフォームはこちら

川崎市の武蔵新城駅近く
巻き爪専科みその接骨院

川崎市中原区にあるみその接骨院のメディカルフットケア 巻き爪専科

川崎市のみその接骨院
メディカルフットケア

巻き爪専科

044-752-7229

044-752-7229

misoya0305@icloud.com

院長:三園 真也

〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-8-3

武蔵新城駅北口より徒歩1分

院長ご挨拶はこちら

地図・乗換案内はこちら

診療日・診療時間はこちら

武蔵新城駅近くのみその接骨院「巻き爪専科」